雷神-近距離無線押しボタン式合成音声アナウンス装置の利用例


店舗や工場、ホール、駐車場でのお客様の誘導。


社内の社員の呼び出し、業務連絡。


車両の入出庫、車両が接近する際の警告装置にご利用いただけます。


人や車両、自転車の誘導。



音声アナウンス付きパトランプは警告や注意喚起を効果的に行う事ができます。
代表的なところで以下のような用途や利用方法があります。

1.用途
工場や作業現場:機械の異常や危険作業の開始を知らせる。
駐車場や交通整理。進入禁止や車両誘導の案内。
店舗や施設、防犯対策、緊急事態発生時の警告。
イベント会場での案内放送や非常時の誘導。

2.設置

    設置場所を決める。
    目立つ位置(入口、通路、危険エリアなど)。
    音声が聞こえやすい環境。
    電源を確保する。

    3.音声の設定
    内蔵の定型アナウンスを利用する機器。
    外部音声(SDカードやUSB)を追加できる機種もあります。

    4.パトランプが作動する動作トリガー。
    手動スイッチ。押しボタンなど。
    各種センサーや接点信号、タイマーによる制御。

    5.周囲の環境に合わせた調整。
    周囲の環境の騒音レベルに合わせた音量調整。
    定期的に動作確認やメンテナンスを行う。




    無線スイッチ(無線受信機)の内蔵メモリに新規の無線式押しボタンを登録する方法

    1.お手元の無線スイッチと新たに追加する無線式押しボタンを準備します。
    無線スイッチと押しボタンは5m以上離して置いて下さい。
    登録作業に関係の無い無線押しボタン、無線スイッチ、中継機は作業中は触れないようにしてください。

    2.無線スイッチ、無線押しボタンの電源を切ってください。
     電源ケーブルのプラグをコンセントから抜いてください。

    3.裏蓋のネジを外して無線スイッチの蓋を開けます。

    4.無線スイッチの設定スイッチを登録モードにします。  

    5.無線スイッチの電源プラグをコンセントに差し込みます。
     中の赤色LEDランプが高速点滅を始めます。

    6.高速点滅中に新たに追加する押しボタンを押して電波を発信させます。

    7.無線スイッチは電波を受信します。

    8.押しボタンのボタンを元に戻し、電波送信を停止します。

    9.無線スイッチの登録モードを終了します。

    10.無線スイッチの電源を一旦切ります。これでID登録は終了です

    約10秒後に無線スイッチの電源を入れると、追加の押しボタンが使用可能になります。


    上の商品のお問い合わせの際は下の郵便ポストの画像をクリックしてください。お問い合わせ用送信フォームにリンクします。



    雷神-近距離無線押しボタン式合成音声アナウンス装置

    雷神-近距離無線押しボタン式合成音声アナウンス装置への質問と回答

    雷神-近距離無線押しボタン式合成音声アナウンス装置のオプション機器

    雷神-近距離無線押しボタン式合成音声アナウンス装置の価格