押しボタンスイッチの電波が無線スイッチに届かない場合の対策は?

投稿者: | 2025年5月7日

一度、無線式押しボタンスイッチと無線スイッチの位置関係を左右に数mほど変えて動作をお試しください。また、無線式押しボタンスイッチ、無線スイッチのそばに電磁波を出しやすい家電製品や機械がある場合は、機械から1~2m程離して動作をお試しください。


それでも押しボタンスイッチの電波が届きにくい場合は、間に中継器を配置する方法がございます。

中継機

中継機は電源を入れるだけでOKです。お手もとのシステムに追加の際にID登録などの作業は必要ありません。

途中に壁などの障害物があるときは、廊下や通路、階段などの遠くまで繋がった空間に中継機を配置するだけで通信距離を伸ばす事ができます。

中継機は単に電波の届く距離を2倍にするという利用方法の他に、電波が流れやすい迂回ルートを作る事ができます。中継機は1システムで2台までご利用いただけます。

中継機のご利用をご希望の際は事前にご相談ください。



商品の詳しいご説明は以下のイメージ画像をクリックしてください。
商品の詳しいご説明
雷神-近距離無線押しボタン式パトランプ警告システム
ワイヤレスの押しボタンのオンオフ操作で10から15m離れた回転灯の操作を行う事ができます。工事現場や道路工事現場で使われている大型パトランプを無線遠隔操作します。

>>雷神-近距離無線押しボタン式パトランプ警告システム>> 商品の利用例>> 質問と回答集>> オプション機器>> 商品の価格>>